宅建学院 Web・DVD通信講座は「宅地建物取引士」(宅建士)資格試験の専門講座です

私はこうして合格できました!

宅建学院【通信講座】受講生の声


カンタンな言葉で何度も繰り返し教えてくれるので、知識が定着しました!

M.T. 様 / 女性 / 30代


講師の先生の説明は、他社と比べてとても分かりやすかった。カンタンな言葉で何度も繰り返し教えてくれるので、知識が定着する。ゴロ合わせは正直キツいところもあるが、結局細かい数字を暗記するのには役立った。 必要最低限の知識を教えてくれるため、試験はかなり難しく感じたが、一発合格できたので良かった。他の知識を詰め込み過ぎて大事なところを覚えれないよりは良いんだと思う。

個人に合わせたスケジュールを組んでいただけて勉強しやすかったです!

M.O. 様/ 30代


知人に宅建士として仕事をしている人がおり、不動産業界に興味を持ったことが、受験のきっかけです。 資格を取れば転職の際に役立つかもしれない、身近な不動産に関する知識を身に付けられるかもしれないと思い、勉強してみることにしました。 初めは独学で挑戦しようと考えており、書店で「分かりやすそう」と思い購入した「らくらく宅建塾」のテキストでしばらく勉強していましたが、少し勉強を進めたところで、独学では難しいと感じ、テキストの巻末広告を見て、宅建学院様の通信講座に申し込みました。

Read more

一年間という短期間で資格取得できたのも効率的なプログラムのおかげです!

平出 海 様/ 男性 / 30代


試験で一番キツかったのは、残りの2ヶ月だった。その時にわからない問題の質問をしたところ、講師の方から励ましの言葉をいただいた。 実際に初心者が合格するのは難しい試験ではあるが、このテキストとスタッフの方がいれば、諦めずに継続すると必ず合格すると思いました。 一年間という短期間で資格取得できたのも効率的なプログラムのおかげです。

先生方ご指導ありがとうございました。おかげ様で6ヶ月間で無事一発合格できました。

N.K. 様/ 女性 / 47歳


受験前の心情は「絶対合格できる!」でした。多少の不安はありましたが合格する自信はありました。この講座をスケジュール通りに進めていけば本当に7割の方が合格出来るのではと思いました。 私はまず勤務先の社長よりおすすめ教材として「らくらく宅建塾」(宅建学院刊)を頂きました。このテキストの最後の方に「通信宅建超完璧講座」の紹介がありました。 超完璧講座の内容はとてもわかりやすかったです。テキストだけよりDVD授業の方が断然理解できます。また、DVD授業で先生が毎回励ましてくれたのも良かったです!一人で勉強していても「一人じゃない」と思えました。

Read more

通信宅建超完璧講座のおかげで合格できました。

K.Y. 様/ 男性 / 50代


通信宅建超完璧講座のおかげで合格できました。 単元ごとに疑問に思ったことを遠慮なく質問させていただきましたが、文字通りの素人質問にもいつも丁寧な回答をいただきありがとうございました。 おかげで、通信講座にもかかわらず、通学講座のように講師の方に直接励まされている感があり、孤独感に陥ることも無く、試験勉強を続けることが出来ました。

講座を受講しようと思ったのは、独学で勉強に集中できるかどうか自信がなかったからです。

N.K. 様/ 女性 / 47歳


他の学校で通学なども考えましたが、受講料が高額で決まった時間が取れるかどうかも分かりませんでしたのでDVDの講座に決めました。数ある講座の中で宅建学院にしたのは厚労省の教育給付金のホームページで合格率が高かったからです。

宅建超完璧講座の凄さ

K.T. 様/ 男性 / 35歳


ネットの書き込みなどで独学で合格できると言う言葉を信じてしまい二度不合格になってしまいました。三度目で決めたいと思い、今まで使用していたテキストを止め、「らくらく宅建塾」を買い、読み始めた所、今までとは比べものにならない分かり易さで驚きました。「らくらく宅建塾」の記述の中に「もっと分かり易い話は宅建超完璧講座で話します」とあり興味を持ち申し込みました。

Read more

一発合格できました!

大野 様/ 男性 / 30代


宅建学院の通信「宅建超完璧講座」の受講中は、講義を見る→テキスト「らくらく宅建塾」を読む→「宅建超完璧講座」の教材小テスト・宿題・模擬試験の問題を解く。というやり方をしました 。

Read more

宅建学院の通信「宅建完璧講座」の講義を観て驚いたのが理解のしやすさでした。

細川徹 様/ 男性 / 30歳


私が宅建を受けるのは二回目です。 一度目は独学で挑み、ある程度は理解していたつもりでしたが、残念な結果になってしまいました。 二回目も独学で、とも思いましたが、「そもそも二回目受ける?」という自分のモチベーションのあがらなさに、やる気を出すため引き返せない感じで縛る為に通信教育を受けることにしました。通学ですとわからないときに質問等をし易いのが利点ですが、仕事の都合上決められた時間に合わせるのが難しく、その点通信講座ですと何度も見直しがきくことと、講義の途中で勉強を止めて、空き時間に続きを始められる点が都合良く通信講座にしました。

Read more

ご注文・お問合わせはコチラ

お電話でご注文・お問合わせ

インターネットからのご注文

宅建学院 〒359-1111 埼玉県所沢市緑町2-7-11 アーガスヒルズ50 5F

TEL:04-2921-2020 FAX:04-2924-5940

Copyright 2019 TAKKEN GAKUIN